レコードの一括削除について

レコードの一括削除を行おうとしたら、「0件」と表示されてしまい削除ができません。一括削除機能は有効となっておりますのが、何か削除できない理由は別にあるのでしょうか。

レコードの一括削除が実行できない場合、以下の原因が考えられます。
■原因
・現在開いている一覧に表示されているレコード件数が0件
 -「一括削除」機能は、表示されている一覧画面上のレコードを一括削除することができます。そのため一覧に表示されているレコード件数が0件の場合、削除対象がないことになります。
例)
レコードは100個あるが、今表示している一覧内のレコード数が20個の時に一括削除
⇒一覧で表示されている20個のレコードが削除される
・権限の問題
 -アプリの設定でレコード削除の権限が無い場合、「一括削除」を実行できません。
・権限設定の順番
kintoneのレコードの権限設定は登録した設定の上から優先して適応される形となります。

■ドキュメント
・kintoneヘルプ
https://jp.cybozu.help/k/ja/user/using_app/delete_bulk.html